2015年10月04日

南部・北足立南・Iブロック@戸田市・惣右衛門公園グラウンド

※撮影画像はIPGS にて掲載中です。(16年3/31まで)
代表者様配布のチラシをご用意ください。

リーグ戦実施要綱の定めに因れば、本日が最終マッチデー。
大半のブロックが既に全日程を消化しているようだが、ここは全チームが揃って最終節、美しいッ!です。
最終節各チーム2試合を残し、FCクラッキが既にブロック1位を確定させています。
う〜む、2位以下の複数チームが星を分け合っていたんですね・・・。
それだけ、内容の濃いリーグ戦が展開されていたということですね!
本日の対FCクラッキの試合を見ても、各チーム小気味良いゲームを展開しています。
全勝で終了したFCクラッキ、小柄な前線2選手の運動量は図抜けており、ここからの突破力が得点に繋がっているようです。

1004_01.jpg
F.C.NIIZO
東スポーツセンター少年サッカークラブ
神根フットボールクラブ
FCクラッキ
戸田南FCスポーツ少年団
タルタルーガフットボールクラブ
川口サッカー少年団
戸田シティフットボールクラブ
FCリトルイレブン

惣右衛門で9チームは、なにかと大変だろうな?!と想像していたのですが・・・。
小さい方の駐車場に車を詰め込み、正面の道路路側には路駐阻止?の為にコーンの列、大きい方の駐車場はチームのテント村。
ピッチは2面取り、その間のスペースにマーカーで仕切ってアップゾーン。
完璧です!
本日のホームチームは、「F.C.NIIZO」でした!
posted by forca! at 00:00|  L【第9回】・南部地区

2015年09月27日

南部・北足立南・Bブロック@川口市・上谷沼グラウンド

※撮影画像はIPGS にて掲載中です。(16年3/31まで)
代表者様配布のチラシをご用意ください。

Bブロック最終節、全チーム揃ってのファイナルデー!の予定だったのですが、前日に予定されていた学校の運動会が順延になってしまい、アズマFC Aはお休み、関係する対戦は次週に持ち越しとなってしまいました。
この時期、小学校の運動会は最盛期なのですね。
そのアズマFC Aとの対戦を残しながらも、新座片山FCが勝ち点を積み上げブロック1位を確定させました。
その新座片山FCに前期の雪辱、わらび錦が貴重な勝ち点を奪い上位確定です。

0927_01.jpg
芝樋ノ爪蹴球少年団
新座片山FC少年団
わらび錦サッカースポーツ少年団
アズマフットボールクラブ A
FC宗岡 B
戸田一サッカースポーツ少年団
FCコスモス
FCレガーラ
FC和光キッカーズ
埼玉UNITEDフットボールクラブFESTAキッズ

写真からも想像いただけるように、ここは調整池の底です!
ひとたび大雨で貯水すれば、かなりの量のヘドロ?が堆積してしまうらしいです。
ここをホームグラウンドとする芝樋ノ爪蹴球少年団、スタッフの方々が労力を注ぎ込んでくださるようです。
子供達が楽しくサッカーが出来るのも、環境を維持してくださる方々のお陰です。
ありがとうございます!
posted by forca! at 00:00|  L【第9回】・南部地区

2015年09月21日

南部・北足立南・Dブロック@志木市・総合運動公園

※撮影画像はIPGS にて掲載中です。(16年3/31まで)
代表者様配布のチラシをご用意ください。

上位チームが星を分け合う展開のこのブロック。
終盤、全チームが揃うことが難しくなったこともあり、上位はまだ混沌としています。
首位を行くFCアビリスタは本日お休みで、追撃する新座エースFCは着実に勝ち点を積み上げます。
最終節に直接対決を残す両チーム、どうやらそこが首位決戦となりそうです。
緊張感を持って、最後まで戦い抜いて下さい!

0921_01.jpg
FC宗岡 A
朝霞いずみサッカースポーツ少年団
ストゥレガーレ
青木北ウィングスサッカー少年団
蕨中央サッカースポーツ少年団
安行フットボールクラブ
Helios FC
FCアビリスタ
新座エースフットボールクラブ
posted by forca! at 00:00|  L【第9回】・南部地区

2015年06月20日

南部・さいたま市・Fブロック@さいたま市・駒場運動公園補助競技場

※撮影画像はIPGS にて掲載中です。(16年3/31まで)
代表者様配布のチラシをご用意ください。

四半世紀程前、Jリーグ発足と共に、浦和レッズはこの地、駒場スタジアムで産声を上げたのでした。
その興奮と情熱とは裏腹に、Jリーグのお荷物チームと揶揄もされたりしました。
この地で悲喜こもごもを経験し、埼玉スタジアム2002にホームを移し、いつしかJリーグを代表するビッグチームへと成長しました。
「レッズハートフルフィールド駒場」と命名された隣接の補助競技場、これからも、サッカー少年の夢と未来を育んでいくのでしょう!

0620_01.jpg
浦和尾間木サッカースポーツ少年団 A
浦和別所サッカースポーツ少年団
浦和芝原サッカー少年団
沼影サッカースポーツ少年団
浦和木崎サッカースポーツ少年団
浦和大東サッカースポーツ少年団
大宮西カリオカフットボールクラブ
Football Club COFRE 岩槻
伊奈小針サッカースポーツ少年団 A
posted by forca! at 00:00|  L【第9回】・南部地区

2015年05月24日

南部・北足立南・A&Cブロック@新座市・新座多目的グラウンド

※撮影画像はIPGS にて掲載中です。(16年3/31まで)
代表者様配布のチラシをご用意ください。

数日前の天気予報には傘マークもあったけれど、朝からすっかり晴れ上がり!
会場に入れば、きれいにブラシを掛けられ白いラインが浮かび上がったピッチ2面分のグラウンドが・・・。
今日は、基本、前期最終節の各チーム1試合ずつの予定です。
気温もぐんぐん上昇し、雨不足だったグラウンドは土ぼこりが・・・、よって途中から飲水タイムも・・・。
こんな日は1試合がちょうど良いんじゃない?!っと思ってたけど、公式戦の後にはフレンドリーマッチがたっぷり組まれてました!?
みんな、頑張るねッ!

サッカーAブロック
0524_01.jpg
新座陣屋キッカーズ・サッカー・スポーツ少年団
F.C.Astel
新座たけしのキッカーズ
戸田二サッカースポーツ少年団
柏葉サッカースポーツ少年団
柳崎サッカークラブジュニア
川口北フットボールクラブ
芝スポーツセンター芝南サッカークラブ
FCアレグリ
安行東サッカー少年団


サッカーCブロック
0524_02.jpg
新座スカイファイターズ
鳩南サッカースポーツ少年団 B
プログレッソサッカークラブ
戸田FCスポーツ少年団 A
レッツアサカサッカークラブ
レスト戸田FC
M・S・Cサッカークラブ
飯塚少年サッカークラブ
新座西堀キッカーズ
朝志ヶ丘サッカースポーツ少年団
posted by forca! at 00:00|  L【第9回】・南部地区

2015年05月16日

南部・さいたま市・Cブロック@さいたま市・八王子グラウンド

※撮影画像はIPGS にて掲載中です。(16年3/31まで)

人工芝グラウンドに2面展開での開催なので?、10時スタート。
早朝からの雨も試合開始前には上がり、暑過ぎず、コンディションは上々です!
○浦和、浦和○○、浦和地区の少年団が5チーム集結!、浦和の伝統はさすがですね〜。
こうやって、永きにわたり切磋琢磨してきたんですね。
もちろん、これからも・・・!

0516_01.jpg
北浦和サッカースポーツ少年団
浦和仲町サッカー少年団
岩槻少年サッカースクール
大宮SKE FCスポーツ少年団
浦和土合サッカースポーツ少年団
浦和道祖土サッカー少年団
さいたまシティーノース フットボールクラブ
大宮早起きサッカースポーツ少年団
西浦和サッカースポーツ少年団
posted by forca! at 00:00|  L【第9回】・南部地区

2015年05月10日

南部・北足立北・Aブロック@鴻巣市・川里中央公園グラウンド

※撮影画像はIPGS にて掲載中です。(16年3/31まで)

広い公園の緑陰で、試合間の空時間に野球練習?に歓声をあげている鴻巣ラホージャ。
1面9試合だから、組み合わせによっては何時間も待つ訳だし、テンション下げずに気分転換も必要ですよね!?
もちろん試合前にはサッカーボールで練習してる訳で、一日中、チームメイトと楽しく元気に・・・、こうやって、チームワークと友情を育んでいくんでしょうね!

0510_01.jpg
上尾朝日FCスポーツ少年団
鴻巣ラホージャフットボールクラブジュニア
北本少年サッカ−クラブスポ−ツ少年団
上尾双葉台サッカースポーツ少年団
鴻巣ドルフィンズフットボールクラブ・スポーツ少年団
上尾尾山台ファイターズスポーツ少年団
上尾大石サッカースポーツ少年団
上尾東サッカースポーツ少年団
鴻巣フットボールクラブプライマリー
posted by forca! at 00:00|  L【第9回】・南部地区

2015年05月02日

南部・さいたま市・Bブロック@さいたま市・大間木公園グラウンド

※撮影画像はIPGS にて掲載中です。(16年3/31まで)

「突ッ破〜ッ!」
エクセレントフィートのベンチから度々聞こえる声に、バイタルゾーンでボールを持つ選手はドリブルやフェイントを使い、果敢にチャレンジを仕掛けます。
8人制導入の目的のひとつは、ゴール前での個人技でのチャレンジです。
「決定力の無さ・・・」を、もう何十年も問われ続けてきた日本サッカーです。
ドリブル、フェイント、シュート!、そんなシーンをもっともっとたくさん見せて下さい!

0502_01.jpg
浦和大門サッカー少年団 A
大宮宮原サッカースポーツ少年団
大宮三橋FCジュニアスポーツ少年団
浦和中島サッカー少年団
慈恩寺キッカーズFCスポーツ少年団
与野下落合サッカースポーツ少年団
ヴィオレータフットボールクラブジュニア
エクセレントフィートFC
浦和大谷口サッカースポーツ少年団 B
posted by forca! at 00:00|  L【第9回】・南部地区

2015年04月29日

南部・北足立南・E&Fブロック@朝霞市・中央公園陸上競技場

※撮影画像はIPGS にて掲載中です。(16年3/31まで)

先日、豆柴の仔犬を連れて散歩の友人が立ち寄った。
「叱ったり叩いたりしないで下さい!」と、ペットショップに言われたと・・・。
それを守って接している様子な友人だが、仔犬が当家の芝生を掘り出した途端、「こら〜ッ!」とリードを思いっきり引っ張りました。
友人は、中学校の教頭先生です・・・。

昨今、仔犬の育て方だって難しいようだから、人様の子供を育成するのなんて至難の業?!ですよね。
J下部チームやそれに匹敵するクラブチーム、街クラブとか少年団・・・。
それぞれ生まれも育ちも違う組織、指導者の思いもいろいろで当然なのでしょうね。
心配が先に立ち犬も飼えない私なぞ、少年達の育成に日々心を砕く指導者の方々には、ただただ頭が下がるのみです。

サッカーEブロック
0429_01.jpg
アズマフットボールクラブ B
CEREJA FOOTBALL CLUB
蕨南サッカースポーツ少年団
戸田FCスポーツ少年団 B
アヴェントゥーラ川口
FC東85サッカースポーツ少年団
鳩南サッカースポーツ少年団 A
SPROJECT F.C.
FC arco iris m


サッカーFブロック
0429_02.jpg
三原フットボールクラブ
蕨塚越サッカー少年団
ジップサッカークラブ
川口ミナミFC
新座第四サッカースポーツ少年団
上青木南サッカー少年団
栄サッカースポーツ少年団
慈林サッカー少年団
FC 新倉エイトワンスポーツ少年団
posted by forca! at 00:00|  L【第9回】・南部地区

2015年04月25日

南部・さいたま市・Dブロック@さいたま市・荒川総合運動公園

※撮影画像はIPGS にて掲載中です。(16年3/31まで)
代表者様配布のチラシをご用意ください。

荒川左岸河川敷に、野球場・ソフトボール場・サッカー場・テニスコート、いったい何面広がっているのでしょう?!
別のサッカー場ではU-15リーグ戦も開催されているようで、協会専務理事も視察にお見えです。
2ピッチ用意されていますがリーグ公式戦は1面で、もう1面ではフレンドリーマッチを開催しています。
ベンチを温めている時間の方が多い選手を中心に、ゲームをしているみたいです。
全ての選手が一日たっぷり、素敵な汗を流せたことでしょうね!

0425_01.jpg
浦和辻サッカー少年団 B
GRANDE FOOTBALL CLUB U-12
浦和田島サッカースポーツ少年団
浦和尾間木サッカースポーツ少年団 B
はくつるフットボールクラブ
大宮流星サッカースポーツ少年団
与野西北サッカースポーツ少年団
浦和駒場サッカースポーツ少年団
浦和本太サッカー少年団 B
posted by forca! at 00:00|  L【第9回】・南部地区