2015年09月27日

南部・北足立南・Bブロック@川口市・上谷沼グラウンド

※撮影画像はIPGS にて掲載中です。(16年3/31まで)
代表者様配布のチラシをご用意ください。

Bブロック最終節、全チーム揃ってのファイナルデー!の予定だったのですが、前日に予定されていた学校の運動会が順延になってしまい、アズマFC Aはお休み、関係する対戦は次週に持ち越しとなってしまいました。
この時期、小学校の運動会は最盛期なのですね。
そのアズマFC Aとの対戦を残しながらも、新座片山FCが勝ち点を積み上げブロック1位を確定させました。
その新座片山FCに前期の雪辱、わらび錦が貴重な勝ち点を奪い上位確定です。

0927_01.jpg
芝樋ノ爪蹴球少年団
新座片山FC少年団
わらび錦サッカースポーツ少年団
アズマフットボールクラブ A
FC宗岡 B
戸田一サッカースポーツ少年団
FCコスモス
FCレガーラ
FC和光キッカーズ
埼玉UNITEDフットボールクラブFESTAキッズ

写真からも想像いただけるように、ここは調整池の底です!
ひとたび大雨で貯水すれば、かなりの量のヘドロ?が堆積してしまうらしいです。
ここをホームグラウンドとする芝樋ノ爪蹴球少年団、スタッフの方々が労力を注ぎ込んでくださるようです。
子供達が楽しくサッカーが出来るのも、環境を維持してくださる方々のお陰です。
ありがとうございます!
posted by forca! at 00:00|  L【第9回】・南部地区

2015年09月23日

東部・中・Cブロック@蓮田市・黒浜公園サッカー場

※撮影画像はIPGS にて掲載中です。(16年3/31まで)
代表者様配布のチラシをご用意ください。

終盤を迎え、上位直接対決の熱戦が繰り広げられます。
豊春vs白岡南、豊春は惜敗し、一歩後退・・・。
蓮田キッカーズvsオーステン、前期の対戦と同じく引き分け・・・。
選手はもちろんベンチも応援団も一体となり、手に汗握る見応えのある試合でした。
勝ち点同数で蓮田キッカーズと白岡南、2点差でオーステンが続き最終節を残します。
不思議なことに各チームの直接対決は残っていません!?
さて、どうなる?!

0923_01.jpg

本日の最終試合は、勝ち点首位の蓮田キッカーズvs残念ながら勝ち点1最下位の庄和ファイターズ。
えッ!?これがそんなチームの対戦かしら?と思えるような、素晴らしい試合です!
一人で足りなければ、二人三人とディフェンスに加わるファイターズ。
キッカーズが後でボールをゆっくり回せば、果敢に追いかけるトップの選手。
残念ながらゴールはほんの少しだけ遠かったようですが、最後まで良く走り、全力で頑張りましたね!
今日の2試合しか見ていないけれど、この半年の成長振りが窺い知れる試合でした。

上沖サッカークラブ
武里サッカークラブ
栄町キッカーズ
豊春サッカークラブ
庄和ファイターズサッカースポーツ少年団
蓮田キッカーズ
白岡南サッカースポーツ少年団
埼玉オーステンSCジュニア
LIVRO白岡西Jr.SoccerClub
posted by forca! at 00:00|  L【第9回】・東部地区

西部・Nブロック@三芳町・運動公園

最終節、最終試合、勝ち点同数で首位決戦直接対決というドラマチックなファイナルを迎えました。
扇FCとサイタマジュニアFC、前期の対決は引き分けでした。
試合開始早々、緊張感が高まり過ぎたのか?、サイタマジュニアFCは不用意な失点を犯してしまいます。
その後もお互いゴールを目指し激しい攻防が展開されますが、ボールへの動き出しは扇FCの方が僅かに早く、数的優位を作り出し追加点を奪います!
後半、2−0の優位を生かし中盤で余裕を持ってボールをキープする扇FCに対し、サイタマジュニアFCの動き出しに疲れも見えてきます。
試合はそのまま終了のホイッスルを聞き、扇FCの首位が確定、長いリーグ戦を終えました。
みんな、頑張りましたね!

0920_01.jpg
柳瀬レッドローズジュニア
FC加治東スポーツ少年団
北秋津すばるFCスポーツ少年団
扇フットボールクラブスポーツ少年団
吉見SMCサッカースポーツ少年団
FCなめがわサッカー少年団
鶴ヶ島西サッカースポーツ少年団
サイタマジュニアフットボールクラブ
伊草スポーツ少年団サッカー部
posted by forca! at 00:00|  L【第9回】・西部地区

2015年09月21日

南部・北足立南・Dブロック@志木市・総合運動公園

※撮影画像はIPGS にて掲載中です。(16年3/31まで)
代表者様配布のチラシをご用意ください。

上位チームが星を分け合う展開のこのブロック。
終盤、全チームが揃うことが難しくなったこともあり、上位はまだ混沌としています。
首位を行くFCアビリスタは本日お休みで、追撃する新座エースFCは着実に勝ち点を積み上げます。
最終節に直接対決を残す両チーム、どうやらそこが首位決戦となりそうです。
緊張感を持って、最後まで戦い抜いて下さい!

0921_01.jpg
FC宗岡 A
朝霞いずみサッカースポーツ少年団
ストゥレガーレ
青木北ウィングスサッカー少年団
蕨中央サッカースポーツ少年団
安行フットボールクラブ
Helios FC
FCアビリスタ
新座エースフットボールクラブ
posted by forca! at 00:00|  L【第9回】・南部地区

2015年09月13日

西部・Kブロック@坂戸市・勝呂小学校

※撮影画像はIPGS にて掲載中です。(16年3/31まで)
代表者様配布のチラシをご用意ください。

久〜しぶりの、四種リーグ戦取材となってしまいました。
猛暑を乗り越え、夏の終わりの長雨に悩まされながらも・・・、会場に向かう道中から見渡す田圃には、黄金色の稲穂が輝いています。
一度も中止に見舞われることもなく今日最終節を迎え、その最終試合がブロック1位決定の直接対決です!
まさにドラマは、会場で起こっているのでした。
その対戦を制しブロック1位に輝いたのは、勝瀬ふじみ野サッカークラブ。
同勝ち点数で、チャレンジサッカークラブとフットボールクラブ コリオーラが2位につけました。
各本大会は、これから熱戦が始まります。
実り多き、秋を迎えます!

0913_01.jpg
チャレンジサッカークラブ
勝瀬ふじみ野サッカークラブ
金子FCジュニア
川越ライオンズサッカー少年団
みどりが丘FCスポーツ少年団
ダイナモ川越東FC A
フットボールクラブ コリオーラ
勝呂FC
入間ジュニアサッカースクール
posted by forca! at 00:00|  L【第9回】・西部地区