広大な、河川敷運動公園が広がっています。
サッカー、野球、テニス、パターゴルフ場まであるみたいです!
大きな木が枝を広げ、土手の上からも川筋がどこにあるのか分かりません。
お兄ちゃんのお供の弟妹達も、好き放題にあちらこちらと駆け回れます。
そういえばこの辺り、「川幅日本一」ってところでした。
吉見町の施設かと思い込んでいたら、県営なのですね。

秋の気配が濃くなり、そろそろ各ブロックも終盤戦です。
朝方は曇りで風もちょっと冷たく、いつの間にか陽が射してきたら、羽蟻?があちらこちらで群舞しているようです。
これも豊かな自然環境、秋の営みなのでしょうか・・・。
このブロックもこの土日で最終節、春からの成長がうかがえるような熱戦が展開されました。
このブロックの7チーム(本日参加は5チームでしたが)、全チームが横文字由来のチーム名なんですね!?
NEO、キッカーズ、ファイターズ、ユベントス、ドルフィンズ、ラホージャ、バビスタ。
それぞれに子供達への期待と愛情を込めて命名するのでしょうが、時代の変遷を感じさせる時もありますね。
正直時々、ユニフォームのアルファベット表記だけだと、なんて読んだら良いのか分からない時もありますが・・・。
ファイターズとユベントスを軸に、素晴らしいリーグ戦が展開されたことと思います。
※撮影画像はIPGS にて掲載中です。(13年3/31まで)
会場配布のチラシをご用意ください。