あれッ!?涼し過ぎますね。
梅雨明け一週間は、夏の陽射しが照りつけるはずなのに・・・。
第1試合は、長袖着込んでしまいました。
二年ぶりに訪れた、神川町営サッカー場・・・。
あの時は、場所によっては雑草が膝丈近くまで茫々に伸びた、草むらのようなピッチでした。
今日はきれいに刈り込まれた直後のようだし、ピッチの凹凸も少ないようですね。
伺えば・・・、二年前から少しずつ、砂を入れたりして手入れをしてくれるようになったのだとか。
昨今の自治体の財政からすれば、ありがたい話ですね。
良く手入れされたピッチでなら、ボールがちゃんと転がり、怪我のリスクも少なくて済みます。
グラウンドも広ければ、付随する芝生のフリースペースも広く、駐車スペースもたっぷり、家族総出で和気あいあいの応援も特徴ですね。

県北、本庄市を中心としたC&Dブロックは、毎年毎年白熱した試合が展開されています。
2ブロックに組み分けされるのだから、たまには偏ってしまうこともあるだろうに、バランス良く組み分けられているようです。
都合の合わなかった数試合を残し、今日で前期日程が終了です。
今年も暑い夏がやってくる?、はずです。
多くのチームが、夏合宿を張るのでしょうね。
たくさん走って、たくさんボールを蹴って、たくさんの思い出を作って、真っ黒に日焼けして下さい!
9月後期再開に、上達したサッカーを見せてくれることを期待しています!
※撮影画像はIPGS にて掲載中です。(13年3/31まで)
会場配布のチラシをご用意ください。